【厳選】暇すぎる大学生におすすめな休日の過ごし方10選

▼ 読まれている人気記事

 

シュート
去年、大学を卒業したシュートです。

 

大学生って超暇じゃないですか?笑

バイトやサークルがあればそこそこ忙しくなりますが、基本ヒマ。

ボクなんかは、暇疲れしちゃうときもありましたね〜。

家でゴロゴロしたり、昼まで寝るのも良いと思うんですが、なんかもったいない気がする…。

 

そこで、今回は暇な大学生にオススメな休日の過ごし方をまとめました!

ちょっと長いので、目次から気になったところに飛ぶのもアリです!

 

では、いきます〜。

 

 

読書をする/大学生の休日の過ごし方①

 

もう鉄板ですね。

「大学生 休日 過ごし方」ってググったら絶対でてくるもんな〜。

読書嫌いな人にとっては、うっとしいですな!

 

おっと、いかん!

読書を趣味にすると暇な空き時間も有意義に過ごせますよ。

小説を読んで異世界を感じるのも良いですし、自己啓発やビジネス書を読んで自分を高めるのも良し。

 

中古でいいなら100円とかで小説が買えちゃうので、コスパは抜群です。

さあ、ブックオフへGO!!

 

でもでも!

最近は、もっと手軽に読書ができちゃうものがあるんですよー。

それは「kindle」という電子書籍を読むときに使うタブレットです。

 

この「kindle」がめちゃくちゃ便利で、気になった本があればワンクリックするだけで買えちゃうんです。

あら、便利なこと。

「kindle」を買いたい人は、ついでにAmazonプライムに入った方がお得ですよん。

なんたって、kindleを4000円引きで買えちゃうんですから。

 

 

映画を観まくる/大学生の休日の過ごし方②

 

ボクは大学生のとき、映画を観まくっていました。

とくに、恋愛系やミステリー系が大好きなんです!

大学時代は時間もあり、映画館に足を運ぶ回数も多かったんですが、社会人になるとそうはいかないんですよね…。

なので、社会人になってからは、家で手軽に映画鑑賞をするようになりました。

 

動画サービスって色々ありますよね、「Hulu」「Netflix」「Amazonプライム」などなど…。

その中でもオススメが、ボクが大学1年生のときから使っている「dTV」!

 

動画サービスでは激安の月額500円で、12万作品の動画が見放題なんです…!

  • 闇金ウシジマくん
  • モテキ
  • 好きっていいなよ。
  • SPEC

もちろん、スマホでも視聴が可能なので、長い通勤時間や暇な空き時間にもってこいのサービス。

 

今なら、31日間の無料お試し期間なので、土日に気になる作品をいっきに見て解約しちゃうのも全然アリ。

 

シュート
もちろん、お試し期間に解約すれば、料金は発生しないよ〜!

 

気になった人はぜひお試しを!

→ 【初回31日間無料/dTV】月額500円(税抜)で映画・ドラマ・アニメ・音楽ライブなど12万作品が見放題!

 

youtubeを見まくる/大学生の休日の過ごし方③

 

大学生の暇つぶしの代表と言っても過言じゃありません。笑

ボクも長期休みのとき、一日中家にこもって見てましたね〜。

 

特にボクが好きなのは、「すしらーめん《りく》」!!

おばあちゃんにドッキリをしかかける動画が多いんですが、これがめちゃくちゃおもろい。笑

 

ほかにも、ハンドスピーナーで最強の刀作ったり100個のオロナミンCの蓋を同時に開けたらどうなるか!?とか。

 

やってみた系のyoutuberって同じような企画が多いじゃないですか?

メントスコーラだったり、ゴキブリばらまいたり…。

 

でも、すしらーめん《りく》は独自のドッキリ企画だったり、やってみた系の動画が多いんです。

 

他にも有名youtuberで言うと、「はじめしゃちょー」「桐崎栄二」「水溜りボンド」がおもしろいですね〜。お気に入りです。

時間のある休日にお気に入りの動画をたくさん見ちゃいましょう!

 

 

新しいバイトを探す/大学生の休日の過ごし方④

 

「新しくバイトをはじめたい!」「もっとラクなバイトないかなぁ」「時給が高いバイトがいい!」

 

そんな人は、時間のある休日に新しいバイトを探してみてはどうでしょう?

ボクは、大学生のとき10個以上のバイトを経験しましたが、探せば探すほど面白いバイトがあるものです。

 

オススメは治験や試験監督ですかねぇ〜。

あとは、ご飯を食べるだけでお金がもらえたり、無料で洋服が買えたりできる【ショッパーズアイ】もかなりおすすめですよ。

 

アドバイスとして、バイトは掛け持ちがいいかと。

それぞれ、通常は週2〜3でシフトに入って、長期休みには週6でがっつり稼ぐ感じがいいですよ。

1つのバイトだけじゃ飽きますしね。笑

 

いろいろなバイトをかじってみるのが、良いと思います。

 

▼ 「楽」「稼げる」を軸に大学生にオススメなバイトを詳しく解説、厳選した記事は以下。

 

 

自己分析をする/大学生の休日の過ごし方➄

 

時間がある休日に自己分析をしてみてはでうでしょうか?

「本当にやりたいことってなんだろう」「楽しい瞬間は何をしてるとき?」

将来について考えたり、自分の幸せポイントを探ってみたり、自分自身と向き合う時間は意外と大切だったりします。

 

また、就活まで時間のある大学生は、自分の「強み」や「弱み」を明確にしておくと、スムーズに就活を進めることができますよ。

 

その手助けとなる診断ツールですが、「Future Finder」がダントツでおすすめ。

150問ほどの質問に答えるだけで、自分の性格から向いている仕事を診断してくれます。

 

科学的根拠のある診断ツールなんですが、かかる時間が15分ほどで、しかも無料なんです。

 

実際にボクも使ってみたんですが、詳しすぎて笑っちゃいました。w

本当に無料でいいの?って感じでした…。

 

 

無料でオンライン英会話を体験/大学生の休日の過ごし方⑥

 

「英語が話せるようになりたいなぁ」っと、思ったことありませんか?

海外旅行に行くハードルもグッと下がりますし、仕事の幅も大きく広がってくると思うんです。

さらにこれからはグローバルな時代だと言われていることから、英語のスキルが重要になってくるのは間違いありません。

 

シュート
そうは言っても、英会話教室まで行くのがめんどくさい…。

 

そんな人にオススメなのが、オンライン英会話です。

外に出なくても、家で英会話が学べちゃうんです。移動する手間がなくなってラッキー。

 

ほとんどのオンライン英会話は、「無料期間」がありますので、試しに体験してみるのが良いと思います。

たくさんあるオンライン英会話の中で、一番オススメなサービスが「ネイティブキャンプ 」ですかね。

 

魅力的なのが、予約不要で24時間365日好きな時にレッスンが受けられます。

つまり、自分の予定に合わせて英会話ができるんです。

 

しかも、定額制だと無制限でレッスンを受けることができて、料金も他と比べるとかなりの激安。

 

 

無料でプログラミングを体験/大学生の休日の過ごし方⑦

 

先ほど紹介した英会話に匹敵するくらい、今後学んでおきたいスキルの「プログラミング」。

たくさんの英語と数字が並んでいるコードを見ると難しいと思うかもしれません。

 

でも、実際はそんなことなくて、ちょっとした文法を覚えればプログラムを作ることができます。

英語の長文のようにいくつかので短い文法で、少しづつ作り上げていく感じ。

 

とにかく、需要がありすぎて供給が追いついていないので、プログラミングスキルさえ身につければ食いっぱくれはないです。

IT企業だけに限らず、プログラミングはどの業界でも求められているので、身につけておけば転職にも有利になりますよ。

 

プログラミングを学べるスクールはいくつかありますが、ボクがおすすめしたいのは、「TechAcademy [テックアカデミー]」です。

 

オンライン完結型のプログラミングスクールで、ビデオ通話を使いレッスンを受けることができます。

TechAcademy [テックアカデミー]では、「オンライン教材」「ビデオ通話で講師のサポート」「課題」など、有料会員とほぼ変わらないレッスンを一週間無料で体験できます。

 

わからないところがあっても、専属の講師がついてくれるのでどんどん質問できます。

これだけサポートが充実してると、プログラミングを学ぶハードルが一気に下がりますね。

 

もちろん、体験期間中にやめれば料金はかからないので、安心してください。

→ TechAcademy [テックアカデミー]

 

 

マッチングアプリで出会いを求める/大学生の休日の過ごし方⑧

 

あなたは恋人はいますか?

はい。いるんならいいんです…。ここは読み飛ばしましょう。

 

大学生って意外と出会いないですよね〜。

同じ学部・サークルにタイプの女の子いないし、そもそも女の子がいないっていう人もいるんじゃないでしょうか?

 

てことで、そんなあなたにオススメしたいのが「マッチングアプリ」!

昔と違いマッチングアプリが一般的になってきたので、気軽に恋人探しができるようになりました。

 

有名なマッチングアプリで「ペアーズ」「omiai」「with」がありますね。

ただ、問題なのがどれも年齢層が高い!

 

同世代と出会いたい大学生にとっては、残念な点…。

 

そ・こ・で!

今回、ボクがオススメしたいマッチングアプリは「タップル誕生」です。

 

他のマッチングアプリの利用者は20代後半〜30代前後の年齢層なんですが、タップル誕生は18〜24歳の利用者が半数なんです!

 

プロフィールを登録して、気になる人を見つけるだけなのでお手軽ですよ!

少し使ってみて、自分に合わなかったら解約しちゃいましょう。

 

ヨガに行ってみる/大学生の休日の過ごし方⑨

 

▼ ヨガはこんな人におすすめですよ。

  • 便秘気味な人、冷え性な人
  • 体を柔らかくしたい人
  • 痩せたい人
  • 肩こりや腰痛がひどい人

 

ボクがオススメしたいのは、「ホットヨガ」。

汗がかきやすい室温でヨガを行うので、デットクス効果があるんです。

冷え性気味な人や便秘気味な人には体質改善にもつながりますよ。

 

全国に数多くのヨガ教室がありますが、中でもボクがオススメしたいのが【ホットヨガのカルド】

予約不要で、自分の都合で行くか決められます。

授業終わりでもいいですし 、お休みの日でもおっけー。

 

また全国各地に店舗数も多く、気軽に立ち寄れることから、ヨガ初心者にはとってもおすすめ。

店舗ごとに異なる施設の「ボルダリング」「フィットネスジム」「岩盤浴」なども大人気である理由のひとつ。

気になる人は、一度体験レッスンに行ってみてください。

驚異のダイエット空間【ホットヨガのカルド】

 

 

一眼レフ カメラ/大学生の休日の過ごし方⑩

 

シュート
写真は好きだけど、iPhoneのカメラでいいや

 

あなたは、そう思っていませんか?

 

実はボクもそのひとりでした。

iPhoneのカメラでもある程度のクオリティの写真が撮れますし、何と言っても手軽。

一定以上のクオリティの写真が手軽に撮れれば文句はありませんでした。

 

でも、趣味で一眼レフを購入してから、そんな考えは吹き飛んだんです。

 

iPhoneのカメラの精度が上がっているとはいえ、一眼レフで撮影された写真は別格でした。

綺麗な写真が撮れると、旅行や普段の写真撮影が本当に楽しくなります。

 

今となっては、まともな写真が撮れるようになったんですが、当時はまったくキレイな写真が撮れませんでした

 

  • 全然ピンとが合わない
  • 明るすぎたり、暗すぎたり…
  • 設定が多くてわからん

 

ネットで調べまくっても、全然キレイな写真を撮ることができませんでした。

そこで、思い切って指導を受けることを決心。

その結果、ようやく綺麗な写真が撮れるようになって、初心者を抜け出すことができたんです。

 

ボクのように時間を無駄にしないためにも「カメラデビューしたい!」という人は、カメラスクールでしっかりと基礎を勉強してください!

 

ボクがオススメしたい教室が「サイタカメラ教室」。

サイタカメラ教室では、レンタルカメラプランが用意されていて、無料の体験レッスンでは貸し出し料もかかりません。

これからカメラを買いたい人は、相談にも乗ってくれますよ!

 

カメラの扱い方やメンテナンスの基礎がしっかりと学ぶことができます。

  • 絞り
  • シャッタースピード
  • ISO感度

などなど…、専門的な用語や基本的な操作が学べる「基礎プログラム」。

また、いろいろなシーンやシュチュエーションでの写真撮影を実践的に学ぶ「実践プログラム」が用意されています。

 

一時間のレッスンは約3,400円〜と、他のカメラ教室と比べても安い価格。

さらに、教室の場所は渋谷駅から徒歩5分とかなり近い…!

 

決して安くない一眼レフを買うんだったら、綺麗な写真が撮りたいですよね。

一眼レフをイマイチ使いこなせない人にオススメ。

 

サイタカメラ教室では、基礎プログラムの無料体験レッスンを行なっていますので、気になる方はぜひ参加してみてください。

→ 初心者大歓迎のカメラ教室

 

▼ この記事を読んだ人におすすめな記事

 

ABOUTこの記事をかいた人

音痴、リズム感0、高い声が出なかった会社員。

カラオケが嫌いすぎて仮病を使ってドタキャンは日常茶飯事。

しかし、数々のボイトレを実践したことにより、今では精密採点で常時85点以上をキープ。

音痴を克服し誰からも「うまい」と言われるように。

大っ嫌いだった歌は、今では大好きになりました。

ツイッターやってます!フォローしてください( ˘ω˘ )