カラオケで呼吸が苦しくなる2つの原因と対処方法

 

シュート
あなたは、こんな悩みを持っていませんか?

 

  • 息が苦しくなる
  • 頭がクラクラして酸欠…
  • 息継ぎがうまくできない
  • 息が続かない

 

この記事では、これらの悩みを解決する練習方法を紹介。

過去の僕も苦しみながら歌っていましたが、悪いことばかりでした。

音程は不安定で、高音を出せばさらに苦しくなり、呼吸が苦しくなることの連続でしたね…。

 

シュート
でも、改善練習をやったことで改善!

 

▼ 今では、カラオケの採点で高得点を出せるようになりました。

 

今回は、DAMの採点で90点を出す僕から、あなたの悩みを改善する方法を紹介していきます。

どれも得をする情報ばかりだと思うので、読まないと損をするかもしれません。

 

▼ 最後まで読めば、あなたの悩みを改善する手助けになります。

  • 息継ぎのタイミングが全て
  • 正しい呼吸を身につけるべき理由
  • 息を一定に吐く重要性を解説
  • 腹式呼吸は基本中の基本

 

後半には番外編として「音程が合わない人」「高い声がでない人」に向けた改善方法も解説します。

 

息継ぎのタイミングを理解して歌い込む/カラオケで呼吸が苦しくなる人の対処方法

 

苦しいマン
歌っていると、息が苦しくなる…。

 

歌っていると息が苦しくなるのは、息継ぎのタイミングがわかっていないからです。

どんな歌にも息継ぎをするタイミングは、絶対にあります。

 

▼ 体で覚えてしまえば安定した綺麗な声が出せるようになりますよ( ˘ω˘ )

 

息継ぎのタイミングを意識していない人が多いので、これをマスターするだけでもだいぶ違ってくるかと…!

バンプオブチキンの「天体観測」を例に詳しく解説していきますね〜。

 

▼ 準備するものは、紙とペンのみ

 

▼ 歌いたい曲の歌詞を書き出してみてください。

バンプオブチキン「天体観測」

 

▼次に原曲を聴きながら、息継ぎをしている部分にチェックを入れてください。

バンプオブチキン「天体観測」

 

おすすめのチェックの仕方としては、聴いて→チェック→聴いて→チェックすること。

聴きながらチェックすると、チェックが追いつかないので、やりづらいです。

 

シュート
聴きながらチェックはしない方が良い

 

チェックが完了したら、完成した歌詞カードを見ながら何度も歌い込んでください!

息継ぎのタイミングを掴むのは意外と簡単で、僕は数日で身に付けられました。

 

シュート
「正確に息継ぎをする」という意識を持って取り組みましょう!

 

実際にやってみればわかるんですが、息継ぎのタイミングを変えるだけで歌いやすくなります。

家でも簡単にできるので、一度やってみてください。

 

 

正しい呼吸を身につける/カラオケで呼吸が苦しくなる人の対処方法

 

シュート
長いフレーズを歌うとき、たくさん息を吸っていませんか?

 

それ、実はダメなんです…。

前提として、肺の容量は限られていて、取り込める酸素の量も決まっています。

肺の容量以上の酸素を吸うと、肺に酸素を無理やり押し込んでいるので最悪です。

僕も息をたくさん吸って発声していましたが、苦しくて本当に最悪でしたね…。

 

シュート
たくさん息を吸うのは間違っています

 

こんな状態で、無理やり声を出しても震えた声になって、音程がガタガタの音痴キャラになります。

大切なのは、適切な息の量を吐いて、吸うことです。

 

▼ これを改善するのに、良い練習が「リップロール」。

※リップロールとは、唇を合わせて、息は吐きながらブルブルさせるやつ。

 

▼ リップロールを継続すれば良いことばっかり。

  • 喉が開いて高音が出やすくなる
  • 息のコントロールができる
  • 音程が安定する
  • 喉だけで歌わなくなる
  • 力んで発声しなくなる

 

リップロールは、息をたくさん吐こうとすると「うまくできない仕組み」なので、適切な息の量を身につける練習に最適です。

逆にリップロールができるようになった人は、正しい息の吐き方・吸い方ができる証拠

苦しみながら歌っている人は、リップロールを継続練習するだけでかなり変わると思いますよ。

 

シュート
僕は、音程が安定して点数が伸びました

 

▼ リップロールのやり方は以下。

  1. リラックスして口を閉じる
  2. 唇を少し突き出す
  3. 鼻で息を吸う
  4. 空気を吐いて、唇をプルプルさせる

 

これを見てできる人は良いですが、できない人はリップロールができない人に効果的なやり方で、注意点やコツを書いていますので、ぜひ。

 

 

息を一定に吐いて呼吸を楽にする/カラオケで呼吸が苦しくなる人の対処方法

 

シュート
苦しくなる人は息を一定に吐けていない可能性があります

 

息を一定に吐けない人の特徴は、すぐに息を吐き切ってしまう傾向がありますね。

当たり前ですが、息を吐き切ってしまうと酸素がなくなるので、歌うのが苦しくなります。

 

シュート
だから息が続かなくなるんですよね…

 

息が続かない人は、息を一定に吐く練習をするをおすすめします。

息を一定に吐ければ、息が続くようになるので、気持ちよく発声できるようになります。

僕自身も息が続かなくて、苦しみながら歌っていました。

ですが、息を一定に吐けるようになってからは、呼吸が安定して楽に発声できるようになりました。

 

▼ 息を一定に吐けるようになった僕は。

  • 呼吸が楽になる感覚がわかる
  • 苦しんで高音を出すのは間違い
  • 力で声を伸ばすのはダメ
  • ロングトーンが伸びた

 

シュート
息を一定に吐く練習で必要なのはストロー!

 

▼ ストロー練習を継続すると。

  • 一定に息を吐く感覚がわかる
  • 呼吸が楽になる
  • 必要以上に息を吸うのはダメ
  • 息を吐きながら歌えるようになる
  • 発声に無駄な力みがなくなる

 

息を一定に吐ければ呼吸が楽になるのは間違いありません。

ストローを使った練習は、歌うと息が続かない人に息を一定に吐く1つの練習方法で詳しく解説しています。

 

 

腹式呼吸を身につける/カラオケで呼吸が苦しくなる人の対処方法

 

シュート
発声に適した呼吸を身につけましょう

 

呼吸が苦しい人は、発声に適した呼吸ができていない可能性があります。

その多くが「胸式呼吸」といわれるもので、どうしても吸う息が浅くなりがちです。

逆に深く息を吸うことができるのが「腹式呼吸」で、歌にメリットばかりの呼吸方法とも言われています。

 

シュート
深く息が吸えるので呼吸が楽になります

 

僕自身も腹式呼吸を身につけたことで、声量があがり、呼吸も安定しました。

結果的には、音程が安定したことで、カラオケの点数もかなり上がりましたね。

苦しんでいた頃は、70点台を連発していたので大きな進歩ですね…。

 

▼ マジで腹式呼吸はメリットばかりです。

  • 声が遠くまで通る
  • 声量があがる
  • 喉だけで歌わなくなる
  • 呼吸が安定
  • 音程も安定
  • 点数は右肩あがり

 

シュート
簡単に腹式呼吸の点手順を紹介!

 

  1. リラックスして手をお腹に置く
  2. 「すー」と息を吐き切る(お腹はヘコんでいく)
  3. 息を吐き切ったらお腹をゆめる
  4. 息が勝手に入ってきてお腹が膨らむ

 

腹式呼吸を難しく考える人が多いですが、腹式呼吸はシンプルで実は簡単です。

が、多くの人がコツと注意点を見落としがち

注意点とコツを知らないだけで、腹式呼吸が身につきにくいです。

最速で腹式呼吸を身につけたい人は、腹式呼吸ができない人に超絶簡単な練習方法を見た方が良いです。

 

シュート
次は番外編の「音程が合わない人」「高い声がでない人」に改善方法を解説!

 

 

高い声が出ない人へ/カラオケで呼吸が苦しくなる人の対処方法

 

シュート
高い声が出ない人は無駄な力を入れて発声しがち

 

高い声が出ない人は、喉を締めあげて発声しがち。

高い声を出すときに喉の締め過ぎは、喉に負担をかけるのでやめた方が良いです。

僕自身、喉を締めすぎて声が枯れたり、息が苦しくなったりと最悪な状態でした…。

無駄な力をいれるのは、今すぐにやめましょう。

 

シュート
力が入っても悪いことばかりです

 

また、発声に力が入っている人は、アゴや舌にも力が入りやすいです。

アゴや舌に力が入れば、さらに悪い状態になっていきますね…。

 

▼ 喉やアゴに力が入ると悪いことばかり。

  • 喉締めは声枯れの原因
  • 音程が不安定、ガタガタ
  • アゴに力が入ると舌が固まる
  • 舌が固まれば滑舌が最悪になる
  • 呼吸も不安定になる
  • ずっと高音が伸びない歌い方

 

シュート
これらを改善するためにも「脱力した発声」を身につけましょう

 

脱力した発声を身につければ、音程も安定しますし、カラオケの採点も伸びます。

DAMの採点で70点台を連発していた僕は、脱力の大切さを体感してから変われました。

 

▼ 高い声が出ないなら以下の改善練習を実践

  • アゴの力を抜く
  • シンプルな方法で腹式呼吸を身につける
  • 喉を開いて脱力を癖つける
  • 裏声と地声で音域を広げる

 

カラオケで高得点を目指している人は、DAMで90点を出す僕が高い声が出ない人に改善方法をまとめてみたを見た方が良いです。

控えめに言っても、90点を出すには必要なことばかりです。

 

 

Amazonで在庫切れのボイトレ本/カラオケで呼吸が苦しくなる人の対処方法

 

DAMの精密採点で70点台だった僕は、この本に出会ったことで爆速に成長。

音程正解率85%を楽々キープ、点数では常に85点以上を出せるようになりました。

 

シュート
半年後には90点以上も難なく出せるようになったよ

 

▼ あなたに必読の一冊を紹介。

  • 過去にAmazonで在庫切れの大ヒット
  • 15年以上も歌の講師をやってた方の実体験ノウハウ
  • 「普通」の練習方法じゃない
  • サイレントでボイトレ

▼ この本を読んだ人のレビュー(アマゾンレビューより引用)

本に載っているトレーニングを数分しただけで、声が良くなりました。即効性があります。
人体力学的な理にかなったトレーニングだと思います。普通の筋トレとかとは違います。
まず、ボイトレの本買うならこれだと思います。

 

とにかく読むよりも内容を試してみればわかります。私の場合は評価の星は5で収まりきらないです。

 

息が続かない人は104Pもオススメです。これも即効性あり。息が続かなかった曲を克服することが出来ました。104Pだけでも1000円以上の価値があると思います。

 

シュート
こんな人におすすめ!!
  • カラオケの点数を爆上げしたい人
  • 家でも効果的なボイトレをやりたい
  • ボイトレを毎日継続させたい
  • 家で声が出せなくて苦しんでる人
  • ボイトレが続かない人

▼ 動画でも呼吸が苦しくなる人に改善方法を解説!

 

 

CD音源を真似するだけで上達/カラオケで呼吸が苦しくなる人の対処方法

シュート
「歌うま」になりたいならボイトレ本は欠かせない

 

高い声が出なかった僕は、この本のトレーニングCDに出会って変われました。

主に裏声強化に特化しているこの本は、高音強化本とも言えます。

 

シュート
裏声を鍛えることで高音強化につながる!

 

▼ 僕が感じた魅力は以下

  • 高音を伸ばすことに特化している本
  • ミックスボイスの基礎作りにピッタリ
  • 20分ほどの練習時間だから継続しやすい
  • CDを真似るだけでとても簡単

 

ミックスボイスを出したい人には、ぜひオススメしたい本ですね。

この本だけで安定したミックスボイスは出ませんが、基礎づくりには欠かせません

20分ほどの時間でCDを真似して練習するだけなので、僕は継続しやすかったです。

 

▼ この本のレビューはこんな感じ!

これを読み、週に3回程度カラオケでCDの真似をしていたら1か月程度で不完全なミックスボイスのようなものが出て、今ではそこそこ安定しています。

福山雅治ですらぎりぎりだった私が今ではBzをある程度歌うことができる程度にまでなりました。おそらくこの本のおかげです。

カラオケが楽しくなりました。(アマゾンレビューより引用)

 

録音をして聞いてみましたが、ボイトレを行った日は幾分か響きやら発声が以前より良いのが明らかに分かります。

かかる時間も18分(24分)なので、歌う前には必ずウォーミングアップするようになりました。

ネットの玉石混交の情報とは違い、国立大学の教授という事で比較的信頼度も高く、とても優れた書籍だと思います(アマゾンレビューより引用)

 

▼こんな人にオススメ!

  • 苦しくなって息が続かない
  • 不安定な裏声しか出ない
  • 裏声と地声の変わり目が不安定
  • 裏声と地声の使い分けができない
  • 安定した太い裏声を出したい

 

このような悩みを持った人に、悩み別のボイトレメニューをまとめられてるのも魅力のひとつ。

毎日5分でも継続すれば効果はありますので、実践価値はあります。

ただ、毎日継続できない人は、練習しても無意味なので買わないでください。

 

シュート
継続できる人は、買う価値あり!

 

▼ 読まれている人気記事

ABOUTこの記事をかいた人

音痴、リズム感0、高い声が出なかった会社員。

カラオケが嫌いすぎて仮病を使ってドタキャンは日常茶飯事。

しかし、数々のボイトレを実践したことにより、今では精密採点で常時85点以上をキープ。

音痴を克服し誰からも「うまい」と言われるように。

大っ嫌いだった歌は、今では大好きになりました。

ツイッターやってます!フォローしてください( ˘ω˘ )