ヒトカラを100回以上した僕が実践している効率的な練習方法

 

友達の誘いをドタキャンするほど、カラオケが大嫌いだったシュートです( ˘ω˘ )

DAMの精密採点で、うまく歌えたと思っても、いつも70点前後。

今となっては、DAMの精密採点で常時85点以上を出し続けていますが、ヒトカラでの効率的な練習があってこその「結果」だと思っています。

 

▼ 1ヶ月ぶりにヒトカラをしたときに撮ったもの。

 

▼ 今では90点以上も出せるようになりました

 

僕の経験上、ただなんとなくヒトカラをするのはダメ。

爆速でうまくなりたいなら効率よくヒトカラをする必要があるんです。

 

▼ 理由は以下。

  • 喉の無駄な消耗を抑える練習方法
  • カラオケにある「録音機能」を使う
  • ガイドボーカルを「うまく」利用する
  • 長く歌うためには飲み物が重要

 

僕は、これから紹介するヒトカラ練習方法もあって、常時85点以上まで成長しました。

この記事では、その秘密のヒトカラ練習方法を公開していきますね。

 

 

練習したいフレーズだけ繰り返し歌う/効率的なヒトカラの練習方法

 

シュート
まだ人前で歌うにはちょっときびしい曲かな…。

 

まだ人前で歌えない曲ってありません?

当たり前ですが、ヒトカラでは練習したい曲をどんどん練習してください。

コツとしては、練習したいフレーズを繰り返し歌うことですね。

 

▼ 具体的なやり方・手順はこちら。

  1. 練習したい曲を「10回連続」で先に入れる
  2. 練習したいフレーズ「だけ」を歌う
  3. 歌い終えたら、演奏中止ボタンを押す
  4. また同じ曲が流れ始める
  5. 再度、練習したいフレーズ「だけ」歌う

 

このサイクルは、喉の無駄な消耗も抑えられるし、曲を入れる手間も無くなります。

喉の消耗を減らし、無駄な時間を徹底的に減らす!

 

シュート
この意識が効率的な練習につながります!

 

 

録音機能を「うまく」活用する/効率的なヒトカラの練習方法

 

シュート
あなたは、カラオケの録音機能を使っていますか?

 

カラオケの録音機能を使えば、その場で自分の弱点を知れますし、修正もできます。

 

▼ やり方はこんな感じです。

  1. 録音機能をオンにして歌う
  2. 録音したものを聴き込む
  3. 音程が取れていない部分を認識
  4. 音程が取れていない部分を集中練習

 

つまり、高速で「実践→弱点把握→改善」ができるんです。

喉を休めるためにも、録音機能は少し疲れてきた時に使うのがおすすめ!

 

シュート
録音したものを聞くから、一曲分の時間休めるよね!

 

 

歌う曲順を決めておく/効率的なヒトカラの練習方法

 

シュート
歌う順番を決めておかないのは、時間の無駄

 

短い時間の中で、どれだけ練習できるかが勝負。

選曲に時間を潰されないためにも、あらかじめ歌う順番を決めておいてください。

ちなみに、僕は「天体観測」を一番はじめに歌います。

歌いやすいキー・テンポは人それぞれなので、自分に合う曲順・プレイリストを作成しましょう。

 

シュート
スマホにメモっておくと便利

 

 

喉を枯らさないための飲み物/効率的なヒトカラの練習方法

 

シュート
楽しく歌うためには、カラオケの飲み物は重要!

 

声を枯らしていた僕は、喉を枯らさないように飲み物を常に飲んでいました。

しかし、3〜5曲歌うと、声が枯れ喉が潰れていました。

 

シュート
原因は、飲み物が原因でした…

 

声を枯らしたくない人は、今以上に飲み物に気を使ってください。

コーラ、メロンソーダ、ビールなど、声がすぐに枯れる飲み物は論外。

カラオケにある飲み物の中には、声帯に傷つけているものがたくさんあります。

 

①炭酸系の飲み物

 

シュート
ぼく、コーラ大好き!

 

カラオケに行ったら、必ずコーラを飲んでいました…。

でも、ボイトレの先生から「炭酸は喉を痛めるからカラオケでは飲まない方がいいよ」と言われてら一度も飲まないようにしています。

すると、歌っている途中、呼吸がしやすくなったんです。

 

シュート
炭酸飲料飲まないだけでこんなに変わるの!?

 

実は、炭酸飲料に含まれている砂糖が声帯を傷つけているようです。

砂糖によって、口の中がネバネバしてしまい、声が出しづらくなっちゃうんですよね。

 

②砂糖が入っている甘い飲み物

 

炭酸飲料以外にも砂糖が入った甘い飲み物も喉の天敵。

 

▼ 代表的な甘い飲み物

  • カルピス
  • なっちゃん
  • ココア
  • 紅茶

 

これらの飲み物は、多くの砂糖を含んでいるので要注意です。

他にもカラオケで飲まない方が良い飲み物がいくつかありますが、カラオケで喉を枯らさない飲み物と最強のコツを公開で、紹介しています。

歌うまになりたいなら飲み物にも気をつかいましょう。

 

シュート
おすすめなのは「常温の水」だけど「スポドリ」も良い

 

 

喉を枯らさないためのコツ/効率的なヒトカラの練習方法

 

シュート
飲み物以外にもコツがあるよ

 

声を枯らしていた僕は、2〜3曲歌うだけで、喉が枯れていました。

喉が温まっていないのに、キーの高い曲を連続して歌っていたのが大きな原因でした。

喉を枯れる原因は、飲み物だけじゃない場合があります。

 

▼ 僕の経験から…。

  • カラオケに到着したら、まずは「おしゃべり」
  • ヒトカラの場合は、発声の準備を絶対する
  • キーの低い曲から歌い始める
  • 連続して歌わない
  • 喉を休ませながら歌うのが重要

 

いきなり100%の力で発声をするのは、喉に負担がかかるのでやめましょう。

声枯れの原因や喉が痛くなる原因にもなりますので…。

発声の準備をして、少しづつ声量とキーを上げていくのが良いです。

 

シュート
このコツを実践するだけで、カラオケの精密採点も間違いなくあがるよ

 

 

休憩中はガイドボーカル・音源を流す/効率的なヒトカラの練習方法

 

シュート
休憩中も練習できるんです

 

疲れた状態でダラダラと歌い続けても、練習の効果も落ちるので、思い切って休みましょう。

 

シュート
休憩中は、カラオケ音源を流すのをおすすめ!

 

理由は、音程をとるリズム感を鍛えるためです。

歌いだしが難しい曲・リズムがとりずらい曲は、ひたすら聴くことが第一歩。

 

シュート
手を叩いたり、足でリズムをとるのがおすすめ

 

▼ 以下の改善方法は3分でリズム感を鍛える超簡単な改善方法で詳しく解説。

  • 歌っているとリズムがずれていく
  • 歌のテンポから外れている人
  • 一定の音がわからない人
  • リズムを一定に維持できない人

 

 

高い声が出ない人へ/効率的なヒトカラの練習方法

 

シュート
力を込めても高い声はでません

 

高い声が出ない人は力んで発声したり、喉を絞って発声しがち。

喉を痛めたり、発声も不安定になるのでディメッリが多いので、今すぐ改善しましょう。

 

シュート
発声が不安定だと音程もガタガタになります

 

過去の僕もそうでしたが、力んで高い声を出そうとすれば、喉周辺やアゴに力が入りやすいです。

 

▼ 喉やアゴに力が入ると悪いことばかり

  • 喉締めは声枯れの原因
  • 音程が不安定、ガタガタ
  • アゴに力が入ると舌が固まる
  • ずっと高音が伸びない歌い方

 

脱力して正しい発声を身につければ、音程も安定しますし、カラオケの採点も伸びます。

DAMの採点で70点台を連発していた僕は、脱力の大切さを体感してから変われました。

 

▼ 高い声が出ないなら以下の改善練習を実践

  • アゴの力を抜く
  • シンプルな方法で腹式呼吸を身につける
  • 喉を開いて脱力を癖つける
  • 裏声と地声で音域を広げる

 

シュート
カラオケで高得点を目指しているなら必要な練習です

 

▼ それぞれのより詳しい説明は以下の記事で。

 

 

音程があがらない人へ/効率的なヒトカラの練習方法

 

シュート
音程が上がらない人は音感を高めよう

 

▼ 音程があわない理由はさまざま。

  • そもそも正しい音感がない
  • 原曲を聴き込んでいない
  • 音程がずれている部分を知らない
  • 発声方法に問題あり

 

理由はいろいろありますが、まずは音感を高めていきましょう。

音感が0の人は、どんなに練習を繰り返しても伸び悩みます。

僕自身、音感がない状態でカラオケで歌いこんでいましたが、イマイチ上達しませんでした。

 

シュート
最低限の音感は身につけた方が今後、成長しやすいですよ

 

僕の経験上、音感を高めて改善練習を継続すれば音程正解率は爆速で伸びます

音感は必要ないと言う人がいますが、音痴キャラになるので音感は高めましょう。

歌がド下手な人は知らない音痴な理由と改善練習で紹介している音感練習を毎日5分やるだけでも変わってきます。

 

シュート
音感を高めた上で音程をあげる練習に取り組みましょう

 

▼ 僕がおすすめする音程を高める練習

  1. とにかく原曲を聴き込む
  2. 鼻歌で歌えるようにする
  3. 音程が取りづらい部分を集中的に鼻歌
  4. 感覚的に8割ほど鼻歌で歌えればおっけー
  5. カラオケで実際に歌う

 

これを繰り返せば、音程は少しづつあがっていきます。

鼻歌はスキマ時間にできるので、掃除や家事をしながらやるのもありですね。

僕の経験上、少しの積み重ねでも音程正解率は確実にあがります。

 

▼ 続きは歌がド下手な人は知らない音痴な理由と改善練習で詳しく紹介。

  • 〇〇で音感0から基礎を叩き込む
  • 最高のノウハウよりも〇〇が一番大事
  • メトロノーム不要のリズム強化練習
  • 裏声と地声で音域が広がる理由
  • 誰よりも自信を持って歌うコツ

 

 

Amazonで在庫切れのボイトレ本/効率的なヒトカラの練習方法

 

DAMの精密採点で70点台だった僕は、この本に出会ったことで爆速に成長。

音程正解率85%を楽々キープ、点数では常に85点以上を出せるようになりました。

 

シュート
半年後には90点以上も難なく出せるようになったよ

 

▼ あなたに必読の一冊を紹介。

  • 過去にAmazonで在庫切れの大ヒット
  • 15年以上も歌の講師をやってた方の実体験ノウハウ
  • 「普通」の練習方法じゃない
  • サイレントでボイトレ

▼ この本を読んだ人のレビュー(アマゾンレビューより引用)

本に載っているトレーニングを数分しただけで、声が良くなりました。即効性があります。
人体力学的な理にかなったトレーニングだと思います。普通の筋トレとかとは違います。
まず、ボイトレの本買うならこれだと思います。

 

とにかく読むよりも内容を試してみればわかります。私の場合は評価の星は5で収まりきらないです。

 

息が続かない人は104Pもオススメです。これも即効性あり。息が続かなかった曲を克服することが出来ました。104Pだけでも1000円以上の価値があると思います。

 

シュート
こんな人におすすめ!!
  • カラオケの点数を爆上げしたい人
  • 家でも効果的なボイトレをやりたい
  • ボイトレを毎日継続させたい
  • 家で声が出せなくて苦しんでる人
  • ボイトレが続かない人
シュート
動画でもカラオケノウハウを解説してるよ!

 

 

CD音源を真似するだけで上達/効率的なヒトカラの練習方法

シュート
「歌うま」になりたいならボイトレ本は欠かせない

 

高い声が出なかった僕は、この本のトレーニングCDに出会って変われました。

主に裏声強化に特化しているこの本は、高音強化本とも言えます。

 

シュート
裏声を鍛えることで高音強化につながる!

 

▼ 僕が感じた魅力は以下

  • 高音を伸ばすことに特化している本
  • ミックスボイスの基礎作りにピッタリ
  • 20分ほどの練習時間だから継続しやすい
  • CDを真似るだけでとても簡単

 

ミックスボイスを出したい人には、ぜひオススメしたい本ですね。

この本だけで安定したミックスボイスは出ませんが、基礎づくりには欠かせません

20分ほどの時間でCDを真似して練習するだけなので、僕は継続しやすかったです。

 

▼ この本のレビューはこんな感じ!

これを読み、週に3回程度カラオケでCDの真似をしていたら1か月程度で不完全なミックスボイスのようなものが出て、今ではそこそこ安定しています。

福山雅治ですらぎりぎりだった私が今ではBzをある程度歌うことができる程度にまでなりました。おそらくこの本のおかげです。

カラオケが楽しくなりました。(アマゾンレビューより引用)

 

録音をして聞いてみましたが、ボイトレを行った日は幾分か響きやら発声が以前より良いのが明らかに分かります。

かかる時間も18分(24分)なので、歌う前には必ずウォーミングアップするようになりました。

ネットの玉石混交の情報とは違い、国立大学の教授という事で比較的信頼度も高く、とても優れた書籍だと思います(アマゾンレビューより引用)

 

▼こんな人にオススメ!

  • 苦しくなって息が続かない
  • 不安定な裏声しか出ない
  • 裏声と地声の変わり目が不安定
  • 裏声と地声の使い分けができない
  • 安定した太い裏声を出したい

 

このような悩みを持った人に、悩み別のボイトレメニューをまとめられてるのも魅力のひとつ。

毎日5分でも継続すれば効果はありますので、実践価値はあります。

ただ、毎日継続できない人は、練習しても無意味なので買わないでください。

 

シュート
継続できる人は、買う価値あり!

 

▼ 読まれている人気記事

ABOUTこの記事をかいた人

音痴、リズム感0、高い声が出なかった会社員。

カラオケが嫌いすぎて仮病を使ってドタキャンは日常茶飯事。

しかし、数々のボイトレを実践したことにより、今では精密採点で常時85点以上をキープ。

音痴を克服し誰からも「うまい」と言われるように。

大っ嫌いだった歌は、今では大好きになりました。

ツイッターやってます!フォローしてください( ˘ω˘ )