90点以上の僕がカラオケで抑揚がつかない人に改善方法をまとめたよ

 

▼ この記事を読むべき人は。

  • カラオケで抑揚アップさせたい
  • カラオケの表現力をあげたい
  • 抑揚の点数が低い人
  • カラオケの点数を爆上げしたい人

 

カラオケの採点で、抑揚は重要な要素の一つです。

抑揚があるだけで、表現力がかなり伸びるのは間違いありません。

 

▼ DAM精密採点の表現力の要素

  • 抑揚(半分以上を占める)
  • こぶし
  • フォール
  • しゃくり

 

これらの4つの中でも、抑揚は半分以上の割合で点数に影響してくると言われています。

僕自身も抑揚をあげるコツを掴んだだけで、加点数がかなり伸びました。

 

▼ 僕のように90点以上を出したい人は抑揚をあげた方が良い

 

シュート
表現力の点数を上げたいなら抑揚のコツを掴むべき!

 

一般的な抑揚つけるなら、気持ちを込めたり、一本調子で歌わないなど、歌い方を改善するように言われています。

ですが、カラオケの採点で抑揚を上げたいなら「声の大きさ」を変えてください。

 

シュート
カラオケでは発音や歌い手の気持ちは採点していません

 

なので、カラオケで抑揚を上げたいなら「声の大きさ」を変えるように意識しましょう。

では、詳しい「抑揚の付け方」の解説をしていきましょう!

 

 

高低差のある曲を歌う/カラオケで抑揚をつける

 

シュート
高低差のある曲は抑揚をつけやすい!

 

カラオケで抑揚をつけるには、声の大きさがポイントです。

一般的にメロは低く、サビで高くなる曲が多いので、高低差が大きほど声量に差をつけやすいです。

 

▼ 抑揚をつけるのが難しいもの

  • 高低差のない曲
  • テンポが早い曲
  • サビで高くならない曲

 

逆にメロとサビで高低差のない曲は、抑揚がつけづらいです。

一本調子の曲だったり、テンポが早い曲は、高低差がつけづらいので選曲におすすめしません。

サビで高くならない曲も同じで、高低差がつかないことから抑揚はつけづらいですね…。

 

シュート
抑揚をあげるには高低差のある曲を選ぼう!

 

 

マイクの位置を変える!/カラオケで抑揚をあげるコツ

 

シュート
歌いながら声の大きさを変えるのは難しい…

 

僕自身もそうだったんですが、歌いながら声の大きさを調節するのは意外と難しいです…。

音程をとったり、歌詞を追うので精一杯なのに声の大きさを変えるなんて…。

 

シュート
歌ってるとメロもサビも大きな声になっちゃうよ…

 

そんな人におすすめしたいのが、マイクの位置を変えるテクニックです。

 

▼ メロとサビでマイクの位置を変える

  • メロはマイクを遠くする
  • サビはマイクを近づける

 

マイクの距離を変えるだけで、拾ってくれる音の大きさが変わってきます。

マイクを遠ざければ「声が小さい」と認識され、マイクを近づけると「声が大きい」と認識されます。

 

シュート
やりすぎると不自然に聞こえるよ

 

カラオケの点数をあげるテクニックとしては、有効なテクニックですが、マイクの距離を変えすぎると不自然に聞こえます。

人に歌声を聴いてもらう時は、不自然に聞こえるので、マイクの位置は変えすぎない方がいいでしょう。

 

声の大きさを変える技術を身につける/カラオケで抑揚をつけるコツ

 

シュート
自分の歌声に強弱をつけるのが1番!

 

マイクの距離を変えるのもテクニックの1つですが、やっぱり自分の歌声に強弱をつけるのがいいです。

歌声に強弱をつけると表現力もアップしますし、何よりも人を感動させることができるようになります。

 

シュート
歌声に強弱がつくと、人の心は惹かれるんだよな〜〜

 

僕もマイクの位置を変えて点数を上げていた時期がありました。

でも、聴いている人は「つまらなさそう」だったんですよね。

考えてみれば、自分の歌い方は「機械に合わせている」ので、つまらなくて当たり前なんです。

 

シュート
歌声に強弱をつけられれば、人を感動させられるよ

 

歌に限らず人はギャップに弱いです。

メロは声を小さく歌い、サビでは「相手に伝えるように」声量を上げて歌う。

これだけで、人は「おお…!」と思うんです。

 

▼ 簡単な練習方法も書いておきます

  1. 歌詞を「語りかけるように」読む
  2. メロの部分は声を小さく
  3. サビは声を大きく
  4. 原曲を聴きながら①を意識して歌う
  5. 歌声を録音する
  6. 違和感のあるところを改善練習

 

歌詞を語りかけるように読むと、気持ちの入った歌声になります。

機械に合わせた一本調子の歌声よりも人の心を惹きつけるので、「人に語りかけるように」歌うのは大切。

 

シュート
歌は人に「想い」を伝える手段だしね!

 

声の大きさを変えるのが難しい人は、まず「メロは声を小さく、サビは声を大きくして歌詞を朗読する」ようにしてください。

これをスムーズにできるようになってから原曲を聴いて歌う練習をしましょう。

 

シュート
この練習を継続して僕は抑揚をあげました

 

 

本当は教えたくない感情表現をあげる方法/カラオケで抑揚をあげるコツ

 

シュート
感情表現を上げない人は、成長が止まるかもしれません

 

正直、カラオケで90点以上を目指している人は、感情表現を早く上げた方が楽できます。

感情表現が低くても高得点を出せますが、加点ポイントを上げた方が楽に高得点は出せますよ。

僕自身、DAMの採点で80点台で伸び悩んでいましたが、感情表現を上げたことで、90点以上を出せるようになりました。

 

▼ 歌に表現力がないディメリット

  • カラオケの点数の伸びは限界がある
  • つまらない歌声認定
  • 「歌うまキャラ」になりにくい
  • 歌で人を感動させるのは難しい

 

シュート
感情表現をあげる方法は簡単だよ

 

  • 好きなアーティストの真似をする
  • 歌詞の言葉と過去の感情を紐付けする

 

好きなアーティストの真似は、簡単で効果も抜群なのでおすすめ。

簡単にやり方を説明すると、YouTubeでライブ映像やPVを見て「言葉の韻の踏み方」「表情」「息の吸い方」を真似しましょう。

好きなアーティストの真似をするだけで「感情が入る歌声になっていく」ので徹底的にコピーしてください。

 

シュート
そのアーティストの分身になるまでやりこむ!

 

もうひとつの「歌詞の言葉と過去の感情を紐付けする」は、少しハードルが高いです。

なので、本気で感情表現を上げたい人本当は教えたくない歌の感情表現を圧倒的にあげる練習方法で詳しく紹介しているので、どうぞ。

 

▼ 本気で感情表現を上げない人は見ないでください

 

 

Amazonで在庫切れのボイトレ本/カラオケで抑揚をあげるコツ

 

DAMの精密採点で70点台だった僕は、この本に出会ったことで爆速に成長。

音程正解率85%を楽々キープ、点数では常に85点以上を出せるようになりました。

 

シュート
半年後には90点以上も難なく出せるようになったよ

 

▼ あなたに必読の一冊を紹介。

  • 過去にAmazonで在庫切れの大ヒット
  • 15年以上も歌の講師をやってた方の実体験ノウハウ
  • 「普通」の練習方法じゃない
  • サイレントでボイトレ

▼ この本を読んだ人のレビュー(アマゾンレビューより引用)

本に載っているトレーニングを数分しただけで、声が良くなりました。即効性があります。
人体力学的な理にかなったトレーニングだと思います。普通の筋トレとかとは違います。
まず、ボイトレの本買うならこれだと思います。

 

とにかく読むよりも内容を試してみればわかります。私の場合は評価の星は5で収まりきらないです。

 

息が続かない人は104Pもオススメです。これも即効性あり。息が続かなかった曲を克服することが出来ました。104Pだけでも1000円以上の価値があると思います。

 

シュート
こんな人におすすめ!!
  • カラオケの点数を爆上げしたい人
  • 家でも効果的なボイトレをやりたい
  • ボイトレを毎日継続させたい
  • 家で声が出せなくて苦しんでる人
  • ボイトレが続かない人

 

▼ youtubeでも解説!

 

▼ 読まれている人気記事

カラオケで上手く歌う方法と絶対にやってはいけないこと

誰でもできるハミングと裏声ハミングの効果的なやり方

歌うと息が続かない人に息を一定に吐く1つの練習方法

ABOUTこの記事をかいた人

音痴、リズム感0、高い声が出なかった会社員。

カラオケが嫌いすぎて仮病を使ってドタキャンは日常茶飯事。

しかし、数々のボイトレを実践したことにより、今では精密採点で常時85点以上をキープ。

音痴を克服し誰からも「うまい」と言われるように。

大っ嫌いだった歌は、今では大好きになりました。

ツイッターやってます!フォローしてください( ˘ω˘ )